inforumの様子

MENU

春の風物詩、Swell sculpture festivalに行ってみた

この季節になると必ずあるゴールドコーストのイベントが、「Swell sculpture festival」です。

 海沿いに、巨大なアート作品が登場し自由に見て回れるというものです。
オーストラリアでは複数の都市で、こういう自然の中の巨大アート作品の展示が行われます。

豆知識:他の都市は?
メルボルンでは、Sand Sculpture(砂像)のイベントがあり、
シドニーゴールドコーストはアートなsculpture(彫像など)が海沿いに並びます。

 みんなが大好きなビーチで開催

ゴールドコーストは、毎年決まってCurrumbin beachで行われます。
カランビンビーチは泳ぎに来ている人も多いですし、有名なカランビンワイルドライフ(動物園)の近くなのでとても有名なスポットです

f:id:inforum:20200921124458j:plain

 今年は、見ごたえのある大きなスカルプチャーが多かったです。

船をモチーフにしているものがいくつかあり、海によく映えていましたね。

f:id:inforum:20200921124619j:plain

 

f:id:inforum:20200921124700j:plain

 Power of dreaming
子供たちに人気だったのがこのマットレスアート。

f:id:inforum:20200921125137j:plain

ちゃんと、なんでこのマットレスなのかという理由を子供たちがわかるように説明書きもありました。

Hey Kids,
WHen I think of home, I feel safe and where I feel safest is in my bed.
The bed is wheer I dream about the past, the future, which is both exciting and terrifying at the same time.
This sculpture is about the power of dreaming.

f:id:inforum:20200921125157j:plain

ただのマットレスじゃなく、Power of dreamingを伝えるべく素敵なメッセージ付き!

こういうところが粋ですね。

 待ちゆく人とコロナ
この日(9月20日)はこの展示の最終日だったのでとても混んでいました。
正直全くコロナ感が無く、人々の生活が通常運転な感じがとてもよく見えました。
以前はオージーは色々緩いな~と思っていましたが、
今回のことで守るところは守って、きちんとやる、という影の姿勢を垣間見ています。

至る所にあったサイン、「SHARE PHOTOS NOT GERMS(ばい菌)」

こういうウィットに富んだサインも人々の心を少し軽くしているのかもしれません。

 f:id:inforum:20200926001749j:plain

 

INFORUM-PREPシーズン1終了しました!

5月から取り組んでいたINFORUM-PREP シーズン1の撮影が終わりました。

f:id:inforum:20200903132217j:plain

きっとコロナ禍にならなければこのような取り組みをしようという案にもならなかったと思います。
プレップに込められた我々の想いは少しでも皆さんに伝わりましたでしょうか?

 我々が何をしたかったか、
・コロナ禍でも留学やワーホリでの渡航をあきらめてほしくない
・留学し、何かを成し遂げるという夢を諦めてほしくない
渡航待ちの時間に充実した英語学習をしてほしい
・モチベーションキープをしてほしい

などなどの想いがありました。

f:id:inforum:20200903132252j:plain

(CM撮影風景)

 4月から案を揉み始め、実際の公開は5月からとなったわけですが、初めから今の講義編・便利編という形が決まっていたわけではなく
形が定着するのに約1か月ほどかかった、という裏話があります。

 私Yukoは「便利編」を担当したわけですが、皆さんにお伝えするためには間違った文法や語順ではお伝えしてはならないとネイティブたちに確認をしながら遂行しました。

その中で改めて再認識したことがあり、公開した中からひとつお教えしちゃいます。

f:id:inforum:20200903132759p:plain

 

ゴールドコーストに住んでいます、と伝えるとき、ここに入る前置詞はさて何でしょう?
(私はシドニーに住んでいたので、引っ越してくるまで考えたことがありませんっでした)

I live「前置詞」Gold coast.

 

ここに入る前置詞はinかONか?

 

ゴールドコーストやサンシャインコーストなどのコーストと付くエリアの場合、
「on」
シドニーブリスベンなどのCityの名前の場合は、
「in」
なんですね。

コーストの時が、onなら
ベイ(Bayron bayとかHarvey bay)の時も、on?とか講師陣に調査しに行ったり、など時に一筋縄では行かなかったりしたのです。
※ちなみにバイロンベイなどのベイの場合は、inです。

f:id:inforum:20200903133004j:plain

校長Simon含めスタッフや講師陣を丸め込みまくり、NGも裏話も色々あり、楽しく取り組んだ4か月でした。

少しでも多くの文法や言い回しが皆さんに浸透していればうれしい限りです!!

最後に撮影・編集をお手伝いしてくださったUEP&CoのTetsuさんに感謝致します。

f:id:inforum:20200903133021j:plain

 

Inforumプレップのシーズン1(赤本編)、コレの撮影がもうすぐ終わる件

みなさんこんにちは

わたしです

 

年間5回は日本に帰る生活を何年も続けてきましたが

今年は帰国は夢のまた夢となりそうです。

一か八かで ''ぶっとびカード'' を使おうか迷っています。

 

 

 さて

 

かれこれ4カ月ほど続けてきましたInforumプレップの撮影、

今はシーズン1の赤本クリア編を行っていますが、

それがもうすぐ終わります。

 

※Inforumプレップってなに? の人はコチラを参照ください↓

inforum.hatenablog.com

 

 

私は講義編を担当していますが、連載中はこんな感じで、

毎週納期に追われておりました

 

講義編担当RYOTA

f:id:inforum:20200827114409j:plain

 

 

ちなみに便利編のYuko氏はいつも可愛く優雅に撮影をこなしております

 

便利編担当YUKO↓

f:id:inforum:20200827114834p:plain

 

 

シーズン2、内容をどうするか、そろそろ考えなければなりません

 

 

僕は、ミル姐さんのノリで、Yuko氏の相談受付コーナーを開設したいのですが、

なかなか了承してくれません

 

 

どぅ

英語力キープしたい必見!INFORUM Brush-Up!

留学やワーホリ後、英語力キープ出来ていますか?

留学中、ワーキングホリデー中の方からよく耳にするのが、学校が終わったら英語力が落ちた…英語を話す機会がない…などということです。

ある程度英語力が上げておけると簡単に英語力は落ちないと信じていますが、それでも自分の国に帰って仕事など忙しい毎日を過ごしていると英語を勉強する機会やモチベーションを失いがちかと思います。

INFORUMでは卒業生に英語力をキープしてほしい、ブラッシュアップしてほしい!という想いから新しいサブスクリプション型のツールを作りました。
その名も「INFORUM Brush-Up!(ブラッシュアップ)」

f:id:inforum:20200824123735j:plain

対象者
INFORUM卒業生
INFORUMプレップ学習者
英語学習者のみなさまどなたでも

参加方法
Brush-upにサインアップ

メンバーシップを選ぶ(下のチャートを見てください)

INFORUMスタッフからインスタアカウントに関してメールが来ます

インスタ上で相互フォローし、開始

f:id:inforum:20200824123753j:plain


Brush-Upの特徴

*インスタグラム上で行います
今や誰もがインスタグラム見ていますね?!
インスタ上にコンテンツが上がってきますので日々の生活の中に取り入れることができます。
忘れがちな英語学習へのモチベーションもキープできますね!

*INFORUMの先生がコンテンツを考えている
先生はやっぱり「教える」プロフェッショナル!
国によって何が弱点なのかわかっている先生だからこそ、伝えていけることがたくさんあります。

*マンツーマンでスピーキング力アップ
どのメンバーシップタイプでもマンツーマンのQ&Aタイムを持つことができます。
(頻度と時間に関しては、メンバーシップチャートをご覧ください。)
INFORUMの先生とマンツーマンでできるので、聞きづらいこともしっかり聞けますよ。

*Facebookのグループにジョイン!
Facecbookのプライベートグループにジョインできます。
このグループ内で、英語学習に関する質問などありましたら質問していただくことができます!

*Writing Task(プラチナムメンバー限定)
月に一回ライティングタスクの提出があります。
卒業した今、ライティングをチェックしてくれる人はいますか?普段の生活の中で、英会話スクールなどに行かないとなかなかないですよね。
でも、Brush-upプログラムではライティングの添削も行います。

日本に帰国し、日々の中に英語学習を取り入れたい、しかも低予算で!と考えている方には朗報です。
馴染みの先生と一緒に進めていくことで留学時代を思い出し、英語力をキープできるツールになると思います。

f:id:inforum:20200824123458j:plain

 

今がチャンス!日本のことを英語で紹介練習!

日々の生活で英語力アップのヒントを子供の学校生活から得ることが多いです。
先日8月6日に、Year2(小学二年)の長女が広島と長崎の原子爆弾のことを学んできました。

f:id:inforum:20200817114746j:plain


その時に、もっと広島のことを知りたいというので色々質問されましたが
恥ずかしながら知らないことが多かったのです、英語で説明するなどもっと無理でした。
一緒に色々学んだのですが、その時に知ったのが「広島平和記念公園にある原爆の子の像」や「広島の折り鶴タワー」のことでした。
おそらく日本にしか起こっていないことや、その歴史にちなんだイベントや建物のことなど日本以外に住む方にはとても興味深いことなのだと思います。

f:id:inforum:20200817114807j:plain

特に渡航待ちの方!
今こそがこういうことを学ぶいい機会かと思います。私が過去に現地の方と話していて日本のことに興味をしめてくれている方は本当に多かったです。親日家が多いといえますね。
私が思うに、オーストラリアに住む方はこんなことに興味を持っています。

・日本の国民休日
・クリスマスやイースターの過ごし方
・コロナ禍、どのように過ごしていたか
・コロナ禍の日本の対策

日本に居たら当たり前すぎてあまり話さないことも、オーストラリアの方にとってはとても興味深いのです!
いまだからこそこういうことをじっくり読み漁り、英語で紹介できるといいと思います。

はい、ご当地ラーメン屋紹介ですよ、の件

みなさんこんにちは

私です

 

今日(8月18日)は、私の年間ルーティーがあります

 

お昼に博多屋(ゴールドコーストのラーメン屋)に行く

 

です

 

 

理由は

誕生日の人はラーメンがタダだから

 

 

あ、別に一人でラーメンとか

もっと言えば誰にも祝われずの誕生日とか

それを悲観するようなリーグに僕は生きていないので

ご配慮いただかなくて大丈夫ですよ

 

 

さて、私は2018年に地元の日本語新聞で

「2018ラーメン大図鑑」

f:id:inforum:20200818145222j:plain

 

を発行した 自他共に認める無類のラーメン好きですが

 

 

 

またラーメン無料の日がやってきました

 

 

 

しかし今年はナゼか西野カナ的なリトルどぅ

今朝からザワザワしていて

 

 

なんか一人で行くのもなぁ、、、

 

となったので

 

 

学校の校長夫妻に大義名分を付け一緒に行こうと打診

 

 

そうしたら案外簡単にOK出たので

3人でお店へGO

 

f:id:inforum:20200818145659j:plain

右  サイモン

中央 ジュン

左  しらない

 

 

今日の博多屋ラーメンはこんな感じ

 

f:id:inforum:20200818145831j:plain

 

おっ、今日は少し油分を抑え、元ダシの風味を強めにしていますね

食べなくても見ればわかります

 

 

普段は僕はラーメンのみの注文ですが、ジュン&サイモンは大人なので

ギョーザも二皿注文してくれました

f:id:inforum:20200818150332j:plain

 

 

博多屋は実は結構ギョウザも美味しいですね

はい

 

 

取り敢えず今日のメインイベントは終わったので

あとはジム行って、で家帰って、でちょっとTwitterして、で寝ます

 

あーあ

楽しみだなー

 

 

 

どぅ

 

 

 

 

 

 

コロナ禍をオーストラリアで生きた留学生たち。

 コロナが始まって日本に帰国された方は正直多かったです。
あとちょっとで就学が終わる方や、仕事を失った方など泣く泣く帰国される方がおり、私も何度泣いたことか…

その中で、留学を継続し、先日卒業した学生に卒業インタビューしました。
コロナ禍をオーストラリアで留学された方たち、精神的にも大きく成長したみたいで正に留学の醍醐味だなと思っています。

 

インタビューを受けてくれたTomomiさんとKasumiさん。

f:id:inforum:20200807120439j:plain



コロナ禍で変わったこと
・ポジティブになった
・クラスメイトとの絆が強まった
・日本人以外の留学生と話すようになった
・がっつり勉強できた

コロナ禍でやったこと
・コソ勉!
・とにかく単語を覚えた

悩んで悩んで、でも残った結果、いろんなことに悔しい思いをしたからこそ勉強を頑張れたとのこと。
精神的にもとても強くなったことは、英語学習以外の留学のよい副作用と言えますね。

f:id:inforum:20200807120429j:plain

今、渡航待ちの方いらっしゃると思います。今でこそ「コソ勉」の時間です!

INFORUMでは日本人の方に向けたオンライン学習コンテンツもあります、
日本の留学生がこれを知ってたらもっと留学生活が楽だったのに!ということを詰めています。
現在もっと気軽に見れるように改良中です。